「武蔵野 観月堂」がアマゾンマーケットプレイスで現在販売している商品一覧が 下記リンクでご覧になれます。 武蔵野 観月堂 取扱商品一覧ページへ行く |
The New Mastersounds(ザ・ニュー・マスターサウンズ) 「You've Got it All 」
アルバムで聴くのもいいけれど、是非ともライブで聴きたい音楽というものもあったりします。
今日の1曲はそんな曲。
アシッド・ジャズまたはジャズ・ファンクのジャンルで、生音のかっこいい曲を聴くと、ライブで聴きたいな~と思います。
イギリス出身のザ・ニュー・マスターサウンズもそんなグループの一つ。
今回の動画では最初と最後が切れてしまっていますが、それでも約7分あります。
でも、この「You've Got it All」という曲、アルバムでは3分弱の演奏時間です。
アドリブで演奏時間が長くなっている訳ですが、このノリだったらもっと聴いていたくなりますね~
キレのあるリズムはもちろんですが、バンドの中心メンバー、エディー・ロバーツのギターがカッコ良すぎです。
収録されているのは2005年のアルバム「This Is What We Do」。
1. Zambezi
2. All I Want (Right Now)
3. The Tin Drum
4. You Got It All
5. Land Of Nod
6. Ain't No Telling
7. The Minx
8. Afternoon at Gigi's
9. Pure
10. La Cova
11. Baby Bouncer
12. The Vandenburg Suite
13. Butter For Yo' Popcorn (bonus track for Japan)
00年ジャズ・ファンク
←ポチッとお願いします!
今日の1曲はそんな曲。
アシッド・ジャズまたはジャズ・ファンクのジャンルで、生音のかっこいい曲を聴くと、ライブで聴きたいな~と思います。
イギリス出身のザ・ニュー・マスターサウンズもそんなグループの一つ。
今回の動画では最初と最後が切れてしまっていますが、それでも約7分あります。
でも、この「You've Got it All」という曲、アルバムでは3分弱の演奏時間です。
アドリブで演奏時間が長くなっている訳ですが、このノリだったらもっと聴いていたくなりますね~
キレのあるリズムはもちろんですが、バンドの中心メンバー、エディー・ロバーツのギターがカッコ良すぎです。
収録されているのは2005年のアルバム「This Is What We Do」。
![]() | ディス・イズ・ワット・ウィー・ドゥ (2005/04/15) ザ・ニュー・マスター・サウンズ 商品詳細を見る |
1. Zambezi
2. All I Want (Right Now)
3. The Tin Drum
4. You Got It All
5. Land Of Nod
6. Ain't No Telling
7. The Minx
8. Afternoon at Gigi's
9. Pure
10. La Cova
11. Baby Bouncer
12. The Vandenburg Suite
13. Butter For Yo' Popcorn (bonus track for Japan)
00年ジャズ・ファンク
スポンサーサイト
